ブログ すがた医院/はびりす便り
お知らせケアプランセンターきりんスローフィットデイはびるデイサービスセンターきりんはびりす仁木町地域包括支援センター

Home > ブログ すがた医院/はびりす便り

今週の生け花(2025/7/16~)

お知らせ

2025.07.16 UP

はびりす/デイサービスセンターきりん

 

 

今週のお花はこちら。真っ赤な花火のようなガーベラが目をひきます。

「はびりす」の玄関カウンター飾っています。

<エレンジウム・ガーベラ・アルストロメリア・マリンブルー>

 

デイサービスセンターきりんのご利用者さんが生けてくださいます。

ステキはお花、今週もありがとうございます!!

外出レクリエーション 「大仁門焼肉コース」

デイサービスセンターきりん

2025.07.14 UP

デイサービスセンターきりん

 

 

こんにちは!

「デイサービスセンターきりん」です。

5月から始まった春の外出レクリエーションも、今回の「大仁門 焼肉コース」が最後となりました。

 

ランチ定食が人気で「サガリ定食」「カルビ定食」「ホルモン定食」「冷麺定食」などなどメニュー豊富!

ご飯、スープ、肉、キムチ、ソフトドリンクがセットで、お得感満載!

 

あまりのおいしさに「1人前、お肉追加で!」とおかわりの方も多く・・・もりもりと召し上がっており、元気の源はやはり「食べること」と痛感しました。

 

 

お風呂を控えているので、ノンアルコールビールで我慢・・ですが、気分はほろ酔い。

 

 

焼肉の後は別腹ということで・・・この日はコメダ珈琲でのデザートも満喫。

 

秋の外出レクリエーションは9月頃からを予定しております。

 

行き先はどこがいいか?「今まであまり行った事がないところ」、「美味しいお店」などなど・・職員検討中です!

 

外出することは季節の移り変わりを感じ季節感を体感できます。

 

「心が動くと体も動く!」を合言葉に日常生活の楽しみを大切にした行事をこれからも行っていきます。

感染症対策研修会

ケアプランセンターきりんスローフィットデイはびるデイサービスセンターきりんはびりす仁木町地域包括支援センター

2025.07.09 UP

はびりす

 

「はびりす」では、定期的に研修会が開催されます。

全事業所の職員が必ず受ける研修になります。

そのうちの一つに利用者さんの命を守ることにもつながる、感染症対策研修会があります。

 

 

新型コロナウイルス感染症によるパンデミック前も以降も、ずっと行ってきた研修です。

感染対策委員会が研修内容を考え、講師も務めます。

「新型コロナ5類移行 ~現在までの感染症流行動向とこれからの感染対策~」として、講義と手袋とガウンの着脱方法についても実技を通して学びます。

 

 

新型コロナウイルス出現以降の多様な流行動向を学び、感染症に対する意識を高め、新たな知識を得ることにつながります。

 

 

そして・・・改めて、標準予防策を学ぶことで普段からの感染対策の重要性を再認識できました。

 

 

疑似ウイルスをつけて・・・手袋とガウンの着脱を行います。

実技では、ブラックライトを利用してウイルスが付着する様子を実体験として感じることができて、不用意な行動が感染拡大に直結すると実感!

ブラックライトで照らすと・・・付いてました(涙)

 

 

実技訓練は1度きりではなく、繰り返し行うことが大切。

 

新たな取り組みだけではなく、普段からの感染対策をもれなく実施することが感染リスクを減らすことができて、職員同士が安心して業務にあたることが可能になると思った研修になりました。

今週の生け花(2025/7/8~)

お知らせ

2025.07.08 UP

はびりす/デイサービスセンターきりん

 

 

今週のお花はこちら。夏らしいヒマワリが入っています。

ヒマワリは見ていると元気が出るお花ですね。

「はびりす」の玄関カウンター飾っています。

 

<リヤトレス・ヒマワリ・デンフアレ・コンシンネン>

 

デイサービスセンターきりんのご利用者さんが生けてくださいます。

ステキはお花、今週もありがとうございます!!

暑い日が続いています。熱中症予防対策はしっかり行いたいです。水分や食事だけでなく、睡眠もしっかりとりましょうね。

今週の生け花(2025/7/2~)

デイサービスセンターきりんはびりす

2025.07.02 UP

はびりす/デイサービスセンターきりん

 

今週のお花はこちら。

「はびりす」の玄関カウンター飾っています。

 

<ソリダゴ・カーネーション・バラ・ノギク>

 

デイサービスセンターきりんのご利用者さんが生けてくださいます。

ステキはお花、今週もありがとうございます!!

春の外出レクリエーション(青塚食堂お食事コース)

お知らせ

2025.06.23 UP

デイサービスセンターきりん

 

「デイサービスセンターきりん」です!

一番人気のお食事コース第一弾が始まりました。

 

出発前に、あらかじめメニュー表を用意して見ていただいていたので、皆さんどんなメニューがあるか、何を食べようかなど、仲間と相談している方もいました。

 

 

 

 

この日参加のご利用者の皆様は仲良くお刺身定食を注文されていました。

 

 

お腹がいっぱいになり、お店の前でニシン焼きと記念撮影です。

 

 

仲のよい2人は久しぶりの外でのお食事に渋めの表情ですが、ポーズをとって(^^)vサインをしています。

 

 

小樽産のウニ漁が解禁となり、新鮮で甘さも格別なウニ丼に舌鼓を打っています。

この日はなんと6000円!!久しぶりに美味しいものを食べたと満足されておりました。

 

 

青塚食堂の帰りにはケーキセットも別腹で入ってしまいます()

みんなで食べるとお話しも弾んでとってもおいしく感じますね。

次回もぜひぜひ、みなさんで楽しい時間をすごしましょう!

第9回小樽市デイサービス合同作品展示会のお知らせ

お知らせ

2025.06.18 UP

小樽市デイサービス連絡協議会主催 第9回デイサービス合同作品展示会が開催されます。

 

場所:市立小樽美術館

期間:令和7年7月17日(木)~19日(土)

時間:10:00~16:30

後援:小樽市

 

デイサービスセンターきりん、スローフィットデイはびるからも出展します。

みなさま、ぜひご来場ください。

今週の生け花(2025/6/17~)

デイサービスセンターきりんはびりす

2025.06.17 UP

はびりす/デイサービスセンターきりん

 

今週のお花はこちら。

「はびりす」の玄関カウンター飾っています。

 

<レウカデンドロ・ヒマワリ・カーネーション・コンシンネ>

 

デイサービスセンターきりんのご利用者さんが生けてくださいます。

ステキはお花、今週もありがとうございます!!

今週の生け花(2025/6/9~)

デイサービスセンターきりんはびりす

2025.06.11 UP

はびりす/デイサービスセンターきりん

 

「はびりす」の玄関カウンターには、週替わりで生け花を飾っています。

今週のお花はこちら。

 

 

デイサービスセンターきりんのご利用者さんが生けてくださいます。

ステキはお花、いつもありがとうございます!!

春の外出レクリエーション(ドライブコース)

デイサービスセンターきりん

2025.05.30 UP

デイサービスセンターきりん

 

こんにちは! 「デイサービスセンターきりん」です。

5月に入り恒例の外出レクリエーションがスタートしました。

今回は512日から始まったドライブコースでの様子をお伝えします。

 

 

 

午後から、小樽市内で行きたい希望の場所へ出発!

晴れた日の展望台からの景色は最高です!

身体も心もスッキリします!

 

 

祝津パノラマ展望台、運河公園、堺町通り、朝里ダムなどが大人気!

改めて、小樽の素晴らしさを感じる時間になりました。

 

 

お楽しみは、まだまだ続きます。途中ソフトクリーム屋さんに立ち寄り 皆さん美味しくいただいて・・・

 

 

曜日によっては、「パン屋さん」や「かま栄のかまぼこ」、スイーツをお土産にしたい方へは事前に調べた「お菓子屋さん」へ立ち寄って、お買い物を楽しみました。

 

 

2時間の中で参加された利用者様が希望された場所。(お花が見られるところ、懐かしい場所、景色の良いところ、美味しいお菓子の売っているところなどなど・・)

皆さんとても楽しかったと満足そうにされていたお顔が印象的でした。

 

 

次は祝津の「青塚食堂 お食事コース」となっております。

次のコースに参加される皆さんも楽しんでいただけるよう、ご利用者の皆さんと職員でワクワクしながら準備しています!

次へ >